アフィリエイト報酬をいとも簡単に数倍に伸ばす方法といえば、「クローズドASP」と「特別単価(特単)」
この2つはブログ収益をぐーんと上げるアイテムなのですが、ブログを開設したばかりの初心者さんには「関係ないか」と思われがち。
「クローズドASP」と「特単」の恩恵を初心者ブロガーでも簡単に手に入れることができる近道が「アフィリエイトフレンズ」
無料登録であなたのアフィリエイト報酬がいとも簡単に伸びるアフィリエイトフレンズについて詳しく紹介します。

記事を読む前に登録を済ませたい方はこちらから!
クローズドASPと特別単価(特単)のメリットって何?
クローズドASPとは
クローズドASPは
- 通常のASPにはない案件
- 高額報酬の案件
- 担当者も付きやすい
- 成果獲得条件が緩い
といったメリットがあります。
しかし、クローズドASPとはアクセス数や記事の検索順位、ブロガー・アフィリエイターの実績などを考慮して、ASP側からお声がけいただいて初めて登録できるASPです。
特別単価(特単)とは
一般のアフィリエイト報酬よりも高く設定された単価。特単はその案件である程度販売実績がある、または成約に近いキーワードで上位表示されているブログ・サイトに与えられます。
1000円のアフィリエイト報酬が特単で3000円になれば、収益は自動的に3倍になります。特単はASPから提案されるケースと、ご自身でASPの担当者に交渉するケースが一般的。

つまり、稼いでいるブロガー・アフィリエイターはクローズドASPと特単をうまく利用しているってわけ。

初心者にはクローズドASPも特単も無理じゃないか、、、実績ないもんな。
と、思われがちですが、実績のない初心者さんでも無料登録でクローズドASPと提携できる・特単がもらえる手っ取り早い近道が「アフィリエイトフレンズ」

アフィリエイトフレンズを利用し始めてからブログ収益が爆上がりしたんだよ
アフィリエイトフレンズって何?
ブログを始めたばかり・これから始めたい初心者さんでも、まったくアフィリエイトの実績がなくてもクローズドASPとの提携・特単が叶うアフィリエイトフレンズ。
クローズドASP・特単をはじめ無料登録で得られるメリットについてまとめました。
クローズドASPとの提携
アフィリエイトフレンズから提携申請できるクローズドASPは以下の4社。
- レントラックス
- アフィタウン
- アイモバイル
- フェルマ
無料登録後に「クローズドASP登録」から提携申請ができます。
私はレントラックスの高額案件に取り組むようになってから、ブログ収益のほとんどはレントラックスから発生しています。(月や時期によっても変わるけどね)

アフィリエイトフレンズは複数のASPの発生金額や確定金額をまとめて管理できるから、上の円グラフも自動で表示されるんだよ
特別単価の適用
「フレンズ特単」から各ASPがアフィリエイトフレンズの会員向けに提供している特別単価をチェックできます。
ええ?こんなにアフィリエイト報酬が違う!と驚く案件もざくざく見つかるので、アフィリエイト記事を書くときは必ずチェックしましょう。
各ジャンル、各ASPからがっつり特単でてます!
どんな特単があるかチェック>>アフィリエイトフレンズの特単を見てみる

同じ労力で収益が何倍にもなるんだから使わない手はないよ。下品な言い方だけど「アフィリエイトでぼろ儲け」したいなら特単は必須。
案件探しの効率化
ASPによって得意不得意ジャンルがあるので、複数社登録するのがブログ収益を上げていくコツ。
でも、アフィリエイトをしたい時に、

この案件はどのASPにあるんだろう、、、?どのASPが一番報酬が高いかな?
と、1つ1つのASPにログインして、案件を検索して、、、、ってけっこう手間がかかりますよね。
そこでアフィリエイトフレンズの出番です。
「案件名」「ジャンル名」で検索すれば、どのASPに取り扱いがあり、どのASPが報酬が高いか?が一目瞭然。

案件選定・ASP選定の作業の効率化!あっちこっちのASPをチェックしていた時間が節約できるんだよね。
ASP統合システムが使える
A8ネット、afb、アクセストレードなど国内主要ASPの売り上げレポートを一括で管理できます。
これもめっちゃ便利でして、各ASPにログインしなくてもアフィリエイトフレンズをチェックするだけで、各ASP管理画面にある情報を一括で確認することができちゃいます。
最初に各ASPと提携しておく必要があるので、ちゃちゃっと済ませておいてください。こちらの記事で紹介している5社は収益化ブログに必須です。
セミナー動画が見放題
アフィリエイトにこれから挑戦したい方や記事で紹介する商品をより深く知りたい方はアフィリエイトフレンズのセミナー動画でお勉強しましょう。
アフィリエイトの知識、商品情報、効果的な記事作成方法など、ジャンル問わず様々なセミナーが無料で視聴できます。
高額なセミナーや情報商材、オンラインサロンでお金を使うより、タダで見れるセミナー動画でお金を節約してください。250本以上の動画がアップされていますので、あなたのブログに合うものから視聴していきましょう
なぜ無料?アフィリエイトフレンズは怪しい?
ブロガーに至れり尽くせりのサービスを提供している「アフィリエイトフレンズ」ですが、なぜ無料なの?って思いますよね。

「無料」で人を集めて、最終的に高額商品や高額サービスを提案されるのでは?と怪しげなものではないかと疑ってしまう
アフィリエイトフレンズが無料でメリットだらけの理由ですが、
- 広告主・ASP・アフィリエイター(ブロガー)の三社にメリットがあるビジネスモデル
- 会員数が増えるほど影響力を持ち、良い案件・良い単価が集まってくる
つまりですね、広告主・ASP・アフィリエイターの3者は運命共同体みたいなもので、アフィリエイトフレンズは3者のマッチングをしているってわけ。

ブロガー・アフィリエイターが儲からなければ、広告主・ASPも儲からない、だからアフィリトのお役立ち情報・お役立ちツールを無料で提供してくるってことだね
まとめ:アフィリエイトフレンズを利用してブログ収益を爆上げしよう!
アフィリエイトフレンズの使い方をまとめますと、
無料でこれだけのサービスを提供してくれるアフィリエイトフレンズにはまったくデメリットがありません。てか、使わない方が損します。
あなたのブログ収益を上げるため、他のブロガーと差をつけるためにアフィリエイトフレンズには必ず登録しておきましょう。
(※登録作業は1分もかかりません)