ブログでアフィリエイトで稼ぐためにはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)との提携が必須です。
ASPは私たちブロガーと広告を出したい企業の橋渡し役的存在。私たちのブログ収益化になくてはならない存在です。
私が実際に使っているASPの中で、初心者さんでも使いやすい5社を紹介します。
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐためのASP
使いやすいASPの条件
- 最低振り込み金額が低い(毎月収益が振り込まれた方がモチベーションを保ちやすい)
- 初心者のためにアフィリエイトのノウハウを提供している
- 案件が探しやすい
- 管理画面が見やすい
この4つをクリアしているASPを以下に紹介します。
もしもアフィリエイト
初心者ブロガーがブログを収益化する方法として、アドセンスに楽天・アマゾンの物販アフィリエイトを組み合わせて稼ぐ方法をおすすめします。
もしもアフィリエイトは楽天・アマゾンと提携ができ、アフィリエイト報酬を10%上乗せして振り込んでくれるW報酬制度が魅力。
アフィリエイト案件の幅も広く、他のASPでは見つからなかった案件も「もしもアフィリエイト」では取り扱いがあったりします。
なんだかんだで、私のブログからお申込み数が一番多いのは「もしもアフィリエイト」やはり、楽天・アマゾンは紹介する方も購入する方も敷居が低いんですよね。
ネットで何かを紹介して「売れる体験」をすることで、その後のアフィリエイトのモチベーションになるので、まずはもしもアフィリエイトで楽天・アマゾンのアフィリエイトから始めてみましょう。
Check!【関連記事】ブログ初心者向け【もしもアフィリエイト】楽天・Amazonで稼ごう
Check!【関連記事】もしもアフィリエイトで楽天・Amazonと提携・リンクを記事に貼る手順
A8ネット
国内最大級の案件数を誇るA8ネットは初心者ブロガーからがっつり稼いでいるプロブロガーまで必ず登録している、と言っても過言ではないASP。
ブログやサイトの準備ができてなくても登録可能なので、どんな案件があるかチェックしてみたい方にもおすすめです。
A8ネットは初心者さんに「アフィリエイトの手順」を1から丁寧に説明してくれますので、アフィエイトが未経験でもきちんと知識をつけることができるASPですよ。
アフィリエイトの基本手順を学べ、豊富な案件の中から記事に合った商品・サービスが必ず見つかるA8は登録必須のASPです。
afb
afb(アフィビーと読みます)はかわいいクマのまーくんがトレードマークのASP。
化粧品やダイエット関連商品が豊富で女性ブロガーは取り扱いやすい案件が多いのが特徴です。
アフィエイト用の記事に使用できるイラストを無料でダウンロードできたり、記事の売買もできますので、効率よく作業を進めることができます。
最低振り込み金額が777円、しかも振込手数料は無料!という太っ腹なシステムもありがたいですね。
「まーくんのアフィリエイト学校」では初心者ブロガーが知っておくべきアフィリエイトの基礎知識やノウハウをまとめて学ぶことができるので、一通り目を通しておくことをおすすめします。
ちなみに私、早くafbに登録したくて、5記事しか投稿していないブログで登録しようとしたら、不承認(不合格)でした、、、、10記事くらい投稿したら挑戦してみてください。
バリューコマース
バリューコマースはYahooの子会社で日本で一番最初にアフィリエイトサービスを提供したASPで実績・信頼とともにトップクラス。
バリューコマースの特徴は旅行系の案件に強いことがあげられます。
HIS、JTB、agoda、Expediaなど、他のASPにない旅行案件を取り扱っているので、ブログで旅行関連、お出かけ関連のネタを書く予定がある方は重宝するASPです。
Yahooショッピングのアフィリエイト報酬のパーセンテージが他ASPより高いので、バリューコマースでYahooショッピングと提携しておきましょう。
Check!【関連記事】旅行・地域情報ブログのアフィリエイト案件は「バリューコマース」で!
アフィリエイトフレンズ経由でクローズドASPレントラックスと提携
私が運営するブログ(このブログじゃない)で、成約件数が一番多いのは「もしもアフィリエイト」、一番収益額が大きいのが「レントラックス」というASPです。
レントラックスはクローズドASPで、レントラックスからお声がけいただいて初めて提携を結べるASPなので、初心者の方には提携が難しい、と言われています。
しかし!「アフィリエイトフレンズ」に登録することで、レントラックスに提携申請ができてしまうんです!
アフィリエイトフレンズはアフィリエイトの情報サイト、ASPのまとめサイト的な存在で、
などなど、アフィリエイトで稼ぎたいブロガーにとってありがた~い情報や機能を一挙公開している場所なんです。
アフィリエイトフレンズからクローズドASPのレントラックスと提携することで、収益がぐーんと伸びる可能性もじゅうぶんありますよ。
クローズドASPは通常のASPより報酬額が高い、通常のASPでは取り扱いがない案件があるので、ブログである程度の金額を稼ぎたい方は必ず提携しておいてください。
アフィリエイトを始めたばかりで、どうやって記事を書いていけばいいのかわからない、どうやって商品をおすすめしていけばいいのかわからない、という方は、アフィリエイトフレンズで提供している動画で勉強しましょう。
動画は商品ごとにアフィリエイト方法を説明しているので、あなたのブログ記事に関する案件の動画はチェックしてみてくださいね。
無料の資料請求で稼ぐなら「タウンライフアフィリエイト」
初心者ブロガーでも稼ぎやすい案件といえば、読者さんに金銭的負担がゼロの「資料請求アフィリエイト」
資料の請求や見積依頼で報酬が発生するアフィリエイトです。
資料請求アフィリエイトの案件を多く取り扱うタウンライフアフィリエイトについてはこちらの記事にまとめました。
ASPとの提携についての不安や疑問

アフィリエイトとかASPって怪しくないの?

中には期日通りに収益を振り込んでくれなかったり、私たちブロガーやアフィリエイターのことを何も考えてくれていないおかしなASPも存在します。
この記事で紹介したASPは業界大手で信頼のおける会社なので心配はご無用!
ちらっと私のアフィリエイト用のメール受信ボックスをお見せしますと、きちんと「入金の連絡」「振り込みの連絡」「お申込みの連絡」が各ASPから届いていますよね?

ASPの提携って複数の会社としなきゃダメなの?

と、さるおくんのように思っている方もいるかもしれませんね。
でもですね、違うんです。複数のASPとの提携をお勧めする理由は、「ASPによって案件の得意不得意」ってありますし、「ASPによって同じ案件でも収益額が違う」から。
こちら月の後半部分だけ抜粋した私の楽天銀行の入金の詳細です。
「もしもアフィリエイト」「A8」「レントラックス」「afb」「フェルマ」から振り込みがあるのがわかるかと。
(※フェルマはクローズドASPなので、企業からお声がけいただければ提携可能)
「この案件はこのASPにある」「この案件はこのASPが報酬額が高い」といった感じで、複数のASPを比較することでブログ収益を伸ばしていくことができるんです。
ASPの提携って別に後でやればいいよね?


ASPの登録自体は5分もかかりません。でも、ASP登録後に各案件と提携作業をしていかなければならないんです。それほど時間がかかることではありませんが平均して当日~2、3日で提携完了します。
だからね、「あ、この記事の内容だったら●●を紹介できるな」とアイデアをひらめいたら、すぐに記事に紹介リンクを掲載できるようにしておきましょう。
特に「もしもアフィリエイト」のAmazonの案件は初心者さんでも紹介しやすいので、
- もしもアフィリエイトに登録
- アマゾンに提携申請
はすぐにでもやっておいて方がいいですよ。
おすすめ!●がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」
まとめ
ASPの登録作業は1社5分とかからず、入力作業だけで完了するので隙間時間にまとめて終わらせておきましょう。
ブログ初心者さんは、ASPやアフィリエイトフレンズを利用して、
- どんな案件がアフィリエイトできるのかを知る
- アフィリエイトのノウハウ・知識を得る
から、始めていきましょう。
afbとバリューコマースは記事数・文字数が少ないと不承認になる可能性があるので、10記事くらい投稿したら提携してみてくださいね。
もしもアフィリエイト、A8ネット、アフィリエイトフレンズはブログ・サイトの準備ができてなくても提携可能なので、この記事を読み終わったらさっそく提携申請してみましょう。
初心者ブロガーにおすすめASP5選に無料登録
おすすめ!初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net
おすすめ!アフィリエイトフレンズ会員登録してレントラックスと提携する
おすすめ!afb(アフィb)のお申し込みはこちら